「カスタマーハラスメント防止に向けた支援の必要性について」など代表質問にて質疑《県議会レポート特別号発刊!》 ○県の人口ビジョンと出生率向上に向けた視察について ○カスタマーハラスメント防止に向けた支援の必要性について … Read More
活動報告
Activity
神奈川県民ホール改修の取組みについて
石川(裕)委員 早速質問させていただきます。先行会派からるる質問ありましたけれども、まず、神奈川県民ホールの改修の取組について伺わせていただきます。他県、1都3県ですね、神奈川県近郊のところで神奈川県民ホールと同規模のホ … Read More
観光施策の質向上と経済波及効果について
石川(裕)委員 続いて、代表質問で行いました観光施策の質向上と経済波及効果で御答弁いただいた内容について、少し確認をしてまいりたいというふうに思います。今回代表質問で質問させていただきましたけれども、先ほど少し先行会派で … Read More
文化スポーツ観光常任委員会にて オーバーツーリズム対策について など質疑!
6月27日(木)午前中から所属する文化スポーツ観光常任委員会が開催されました。午前中は、所管課からの議案提案等の説明後、他会派からの質問が行われました。午後、質問に立ち今年度で休館が決まっている「かながわ県民ホール改修の … Read More
読売ランド前駅にて駅頭(街頭)活動!
6月27日(木)雲が広がる蒸し暑い朝となった今日は、読売ランド前駅での駅頭(街頭)活動からスタート!今日から新しい県議会レポートを配布させていただいています。活動中には、地域活動でご一緒させて頂いた方をはじめ、いつも読売 … Read More
新ゆり絵画クラブ 作品展に伺いました!
6月22日(土)午後、新ゆり絵画クラブ作品展は、お伺いさせていただい時間、たくさんの方が入場されており、水彩画や墨彩画など風景画・デッサンなどさまざまな作品が展示されていました。ご盛会おめでとうございます。
麻生音楽祭2024スクールコンサート に伺いました!
6月22日(土)日中、麻生市民館で開催された「麻生音楽祭2024 スクールコンサート」「新ゆり絵画クラブ第22回作品展」にお伺いしました。スクールコンサートはA~Dの4ブロック制となっており、午前中は地元小学校児童による … Read More
コロナ禍を経た学校説明会の在り方と学校紹介動画の効果について(6月19日代表質問質疑⑪)
石川】最後に、コロナ禍を経た学校説明会の在り方と学校紹介動画の効果について伺いします。 先週末の6月15日、パシフィコ横浜において、県内の公立高校が一堂に会する学校説明会「全公立展」が開催されました。私も見学させていただ … Read More
外国につながりのある子どもの教育について(6月19日代表質問質疑⑩)
石川】次に外国につながりのある子どもの教育について伺います。 令和6年1月1日現在、神奈川県の在留外国人数は26万163人で、法務省の資料によると最も多い東京都、愛知県、大阪府に続き、全国で4番目となっています。県は、県 … Read More
カスタマーハラスメント防止に向けた支援の必要性について(6月19日代表質問質疑⑨)
石川】次に、カスタマーハラスメント防止に向けた支援の必要性について伺います。 近年、顧客からの理不尽な要求によるカスタマーハラスメントが増加しており、国は労働施策推進法を改正し、企業に対して従業員を守る対策を義務づける方 … Read More